「からすのパンやさん」や「だるまちゃんとかみなりちゃん」「かわ」など多くの絵本を世に送り出してきた 絵本作家、加古里子さんの絵本を展示する「かこさとし ふるさと絵本館『砳(らく)』」が、2013年4月26日に福井県越前市に開館します。加古さんは越前市の出身で、8歳まで同市で暮らしており、2012年に越前市で開催された加古氏の特別展に多くの人が訪れたことが、絵本館の開設へのきっかけとなったそうです。
加古さんが、今までに描いたきた絵本原画の複製を展示するほか、2000冊の絵本や紙芝居を揃える計画。こちらでは、本の貸し出しは行わず、館内に設けたスペースで床に座ったり、寝ころびながら絵本を楽しめます。また、本の読み聞かせや映画の上映会なども予定しているそうです。美術館というほど堅苦しくなく、親子で楽しめるような施設のイメージでしょうか。
2013年は、加古里子さんの「からすのパンやさん」が出てから、40周年にあたります。そして、ついに「からすのパンやさん」の続編が4冊も発売されます。いいタイミングなので、こちらの絵本館でも、いろいろな催しが開催されそうですね。
施設名 | かこさとし ふるさと絵本館「砳(らく)」 |
URL | http://www.city.echizen.lg.jp/office/090/050/kakosatosi/ |
場所 | 福井県越前市高瀬1丁目14番7号 |
開館時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | 火曜日、国民の祝日の翌日、年末年始 |
連絡先 | TEL:0778-21-2019 |
入館料 | 無料 |
福井県越前市高瀬1丁目14−7