日本の昔話
2013年9月26日 日本の昔話「したきりすずめ」発売のお知らせ
Pictioは、2013年9月、日本の昔話「したきりすずめ」を発売しました。海外に在住している方に提供している、何冊読んでも・印刷しても定額の「Pictio Premium」で提供するほか、Googleブックスなどでも順次発売します。
「したきりすずめ」は、古くから伝わっているお話しですが、13世紀に成立した「宇治拾遺物語」に原作を見ることができます。しかし、現在、広く知られている物語とは、大きく異なっています。
多くの地方で読まれて伝わってきた結果、おばあさんが雀を殺してしまい、おじいさんが黄泉の国に探しに行くという話しや、逃げていった雀を探すお爺さんに馬や牛の小便などを飲ませて、試練を与える話、また最後におばあさんが食べられてしまう話など、いろいろなストーリーが今に残っています。
今回は、 江戸時代の赤本を底本とし、広く伝わっているストーリーを参考に再構成しました。熱田ゆうこさんの緻密に描かれた絵を見つつ、リズミカルな文章をお楽しみいただけます。
タイトル | したきりすずめ |
作者 | 再話:斉藤 浩太郎,Pictio編集部 |
出版社 | Pictio |
URL | http://www.pictio.co.jp/old/4303 |
対象年齢 | 読んであげる:4歳から |
ページ数 | 14ページ |
価格 | 750円+税 |
2013年9月26日 カテゴリー: 新作絵本のご案内